全国港湾・港運同盟は3月24日に第4回中央港湾団交を開催した。日港協から前進ある回答が見られないため、賃金に対する回答も低額の状況では行動に入らざるを得ないとして、4月9日(土)から4月11日(月)までの72時間のスト通告を行った。また、9日までに交渉の進展がない場合は、上積みの実力行使を行うとした。日港協は、スト通告を受けた後、次回団交を3月30日に行うとの申し入れがあり、組合はこれを了承した。
3月28日15時現在の各単組の交渉状況。
全国港湾・港運同盟は3月24日に第4回中央港湾団交を開催した。日港協から前進ある回答が見られないため、賃金に対する回答も低額の状況では行動に入らざるを得ないとして、4月9日(土)から4月11日(月)までの72時間のスト通告を行った。また、9日までに交渉の進展がない場合は、上積みの実力行使を行うとした。日港協は、スト通告を受けた後、次回団交を3月30日に行うとの申し入れがあり、組合はこれを了承した。
3月28日15時現在の各単組の交渉状況。
3月24日、第4回中央港湾団交で、日港協から前進ある回答が見られないため、賃金に対する回答も低額の状況では行動に入らざるを得ないとして、4月9日(土)から4月11日(月)までの72時間のスト通告を行った。また、9日までに交渉の進展がない場合は、上積みの実力行使を行うとした。
日港協は、スト通告を受けた後、次回団交を3月30日に行うとの申し入れがあり、組合はこれを了承した。
16港湾春闘中央行動は3月11日午前11時から、全国の仲間が北海道から沖縄まで合わせて240人を超える組合員で「丸の内デモ」を整然と取り組んだ。集会に先立ち、5年前の同じ時刻にデモを取り組んだ後に、あの東日本大震災が発生した記憶は生々しく残っている。港湾も大きな被害を受け、また、多くの方々が犠牲になった。無くなった方々のご冥府を祈って、黙とうから集会は始まった。
私たちの切実な要求をシュプレヒコールにのせて、適正な作業料金の支払い、産別港湾ルールの遵守、港の合理化反対、認可料金制度の復活、大幅賃上げ、労働法制改悪反対、戦争法廃止、憲法守れの声を丸の内のオフィス街に響かせた。
その後、船社、荷主団体、政党に対して要請行動を取り組んだ。