記事一覧

民間空港・港湾の軍事利用、自治体・団体に説明

ファイル 502-1.pdf

 12月8日付、しんぶん赤旗の記事より掲載。

23年12月4日 ITFニュースアラート

 ITF、ガザとイスラエルでの暴力激化を非難、即時停戦と政治的解決を求める。

 2023年10月9日に国際運輸労働者連盟(ITF)は、ガザとイスラエルでの暴力激化に深い警戒を表明し、ガザ地区での民間人標的を非難する。
 ITF、パレスチナ人民との連帯の国際デーにパレスチナ連帯基金を設立。2023年11月28日、国連のパレスチナ人民連帯国際デーにあたり、国際運輸労働者連盟(ITF)はパレスチナ人民連帯運動を開始します。

12月7日 港湾を兵站基地にするな!新橋駅前宣伝

ファイル 500-1.pdf
ファイル 500-2.jpgファイル 500-3.jpg

 12月7日で18回目を数える、「港湾を兵站基地にするな!」新橋駅前宣伝をおこなった。
【写真は新橋駅SL前広場】

中央事前協議会の協議経過について

ファイル 499-1.pdf

 11月28日(火)11時00分より開催した中央事前協議会は、荷主・ユーザー等が港湾地域に倉庫・物流施設を建・増設し、稼働する事案2件、革新船に係る事前協議事案22件(重要案件0件、11月21日までに地区に下した軽微事案22件)について協議を行なった。その結果、施設案件のうち1件は、中央保留・地区先行協議とし、作業体制の確認を行うため地区協議に付すこととした。
 また、9月29日に開催した中央事前協議会で重要案件となった神戸港PC13バースからバース変更することについて、11月8日開催の臨時事前協議会をふまえて、中央・地区で慎重な協議を行った結果、神戸港PC13での雇用がメガターミナル化されるPC(ポートアイランドコンテナターミナル)において保障されることが確認されたので、了承することとした。