記事一覧

11月28日付のITFオンラインニュース

「スト中のトラック運転手を職場に戻すことに執心する韓国政府に対して、国連とILOは緊急介入すべきだ」をお届します.
(概説)
ITFに加盟する韓国公共サービス交通運輸労組(KPTU)が「セーフレート」(安全を確保する運賃・賃金)制度の恒久化を求めて11月24日に開始したトラック運転手の全国ストは、終結の目途が立たず、建設産業や自動車産業等に大きな影響を及ぼしています。韓国政府は11月29日にセメント業界のトラック運転手に「職場復帰命令」を発動するという異例の措置に出ました。
https://www.itfglobal.org/ja/news/%E3%82%B9%E3%83%88%E4%B8%AD%E3%81%AE%E9%81%8B%E8%BB%A2%E6%89%8B%E3%82%92%E8%81%B7%E5%A0%B4%E3%81%AB%E6%88%BB%E3%81%99%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB%E5%9F%B7%E5%BF%83%E3%81%99%E3%82%8B%E9%9F%93%E5%9B%BD%E6%94%BF%E5%BA%9C%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%81%E5%9B%BD%E9%80%A3%E3%81%A8ilo%E3%81%AF%E7%B7%8A%E6%80%A5%E4%BB%8B%E5%85%A5%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%81%A0

機関紙‐356号(2022年11月)

ファイル 402-1.pdf
ファイル 402-2.pdf

中央行動、年末年始特例荷役確認

22港湾春闘妥結

ファイル 401-1.jpgファイル 401-2.jpgファイル 401-3.jpgファイル 401-4.pdf

 全国港湾と港運同盟は11月28日(月)午前に、22春闘第6回中央港湾団交(続々会都合8回)を開催した。団交では、これまで労使政策委員会や折衝で各課題に対して協議を積み重ね、合意したことから、団交を開催し妥結した。

全国港湾第3回中央執行委員会を開催

ファイル 400-1.pdf

 11月24日午後から、日港福会館(蒲田)において、第3回中央執行委員会を開催した。この間の活動報告、労使政策委員会課題、23春闘方針等について確認を行った。